52.56を小数第2位まで繰り上げる方法

算数

「52.56を小数第2位を繰り上げ、小数第1位まで求めてください。」という質問に対して、繰り上げの方法について解説します。

1. 繰り上げのルール

繰り上げの基本的なルールは、「繰り上げ対象となる位の次の桁が5以上であれば、その桁を1増やす」というものです。今回は小数第2位までを求めるため、小数第3位の数値を見て繰り上げます。

2. 52.56を小数第2位まで求める手順

まず、52.56の小数第2位は「6」です。次に、小数第3位を見ますが、今回は「0」です。0は繰り上げを引き起こさないため、小数第2位はそのままで、答えは「52.6」になります。

3. 小数第3位が5以上だった場合

もし小数第3位が5以上だった場合(例えば「52.56」ならば、「6」ではなく「5」だった場合)、小数第2位を繰り上げる必要があります。例えば、52.55の場合、小数第2位の「5」を繰り上げて、「52.6」になります。

まとめ

52.56を小数第2位まで繰り上げると「52.6」となります。小数第2位を求める際に繰り上げを行う場合、小数第3位が5以上ならばそのまま繰り上げます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました