17.58という数値を小数第2位で繰り上げて、小数第1位まで求める方法を解説します。
繰り上げのルール
小数を繰り上げる際には、指定した位の次の数字が5以上であれば、その位の数字を1つ繰り上げます。今回は、小数第2位を繰り上げます。
17.58の繰り上げ処理
17.58の小数第2位は「8」です。この「8」は5以上なので、小数第1位の「5」を1つ繰り上げます。これにより、小数第1位が「6」になります。
結果
よって、17.58を小数第2位で繰り上げた結果は「17.6」になります。
まとめ
17.58を小数第2位で繰り上げると、17.6という結果になります。繰り上げの際には、指定した位置の次の数字が5以上であれば、繰り上げを行うというルールを守りましょう。
コメント