この記事では、0.75×(1/3-2/9)÷3と1/3という計算問題について、解答が正しいかどうかを確認します。質問者が提示した計算式をステップごとに詳しく解説し、間違っている点があればそれを指摘します。
計算式の整理
まず、最初の計算式を整理します。
0.75×(1/3 - 2/9) ÷ 3
まず、括弧内の計算から始めます。1/3 – 2/9 を計算すると、分母を揃えて計算ができます。
1/3 = 3/9 なので、 3/9 - 2/9 = 1/9
この結果を使って式を再度整理すると。
0.75 × 1/9 ÷ 3
次に、0.75 = 3/4 なので、この式は次のように変形できます。
(3/4) × (1/9) ÷ 3
これを計算するためには、まず掛け算を行い、その後割り算を行います。
3/4 × 1/9 = 3/36 = 1/12
次に、この結果を3で割ります。
1/12 ÷ 3 = 1/12 × 1/3 = 1/36
したがって、最初の計算式の答えは 1/36 となります。
計算式の誤りについて
質問者の計算式の中で、「1/12 × 3/10 = 1/40」という部分がありました。この計算は間違いです。実際には。
1/12 × 3/10 = 3/120 = 1/40
この部分は正しいですが、最初の計算結果において「1/36」になるべきで、1/40 ではありません。
正しい計算結果のまとめ
最初の計算式 0.75×(1/3-2/9)÷3 の答えは 1/36 です。計算の過程で、計算順序と分数の扱いが重要です。最初に誤って計算した結果「1/40」になっていますが、正しくは「1/36」であることが確認できました。
この問題を通じて、分数の計算における注意点や順番を再確認することができました。
まとめ
0.75×(1/3-2/9)÷3という計算式の正しい解答は1/36です。計算中に分数の引き算や掛け算、割り算を正確に行うことが求められます。間違えやすい部分もありますが、計算の順序に注意して進めることで、正しい結果を得ることができます。
コメント